☆H様邸☆ | ご家族の夢を乗せて省エネ節約住宅Eco-i工法で施工中 |
きっかけ 2010年3月に開催した完成見学会にお越しいただいたのが最初の出会い、その後、何度も見学会にこられ、木工教室、6月の蚤の市等いろいろなイベントに参加いただきました、、奥様はトリマーさん、図面にはちょっとしたトリミングサロンもあります。自宅に打ち合わせに行けばプードルのレトロちゃん、ヨツバちゃん、キズナちゃんも参加してきます。6月にはレトロの赤ちゃんも3匹産まれて、益々賑やかな家づくりのスタートです。 |
|
1)Smile工房的人力地盤調査 「硬い硬い」、と汗だくになりながらお施主様と一緒に地盤調査です、ただ2mを過ぎたあたりから軟弱地盤が!!、念のため地盤改良の予算を資金計画に加算することに |
2)地盤調査 事前調査の通り地盤の状態が良くありません、地盤改良が必要と判定がでました。痛い出費ではありますが、事前調査で予算組みしておいたためなんとかクリア |
3)起工式 お施主様と業者さんの初めての顔合わせです。最初は緊張しつつも、業者さんの紹介、お施主様からの挨拶、そして、幸せなご家庭と感動の家造りに乾杯と式は流れ、最後にはにこやかな雰囲気になりました |
|
4)地鎮祭 お施主様、ご両親様、レトロちゃん、ヨツバちゃん、キズナちゃんと工事関係者で地鎮祭を行いました、ご両親様とは始めての顔合わせだったため、工事関係者の紹介をさせていただき、全員で土地の神様に、工事の安全を祈願しました |
|
5)地盤改良 地面に3mの孔を24箇所掘って、砕石をしめ固めながら入れていくという方法で地盤改良をおこないました |
6)丁張り設置 横山棟梁登場、建物の周囲を板で囲い基礎の目印となる位置をだしました、基礎工事の準備完了です |
7)基礎工事スタート 基礎工事の最初は、表面の土をすきとることから始まります |
8)基礎下地作り 10cmの厚さで砕石を敷き均して、基礎コンクリート下地完成 |
9)プレカット工場見学 お施主様と木材加工工場見学に行ってきました、お施主様が喜んだ顔を見るのが好きな久保君(Smile工房担当)が、工場の入り口に木板でお施主様の名前を書いたWelcomeボード(写真左)を準備してくれていました、いきなりビックリのスタート。工場内では、お施主様のスイッチONで加工が始まり、お施主様の名前が印字された木材がでてきて、またまた感動、最後に柱に記念の筆入れをさせていただきました、現場での再会が楽しみ |
|
10)給排水配管 水道工事は中武君の担当、現場での施工は今日がスタート、まず基礎の部分に埋まる配管を行いました |
11)鉄筋組み 防水シートの上に鉄筋組スタート、15cm間隔に組まれるベース筋でしっかりと家を支えます |
12)コンクリート打設 コンクリートを15cmの厚さで建物全体の大きさに流し込みます |
13)立ち上がりコンクリート打設 立ち上がり方枠を組みコンクリートを流し込みました |
14)養生 直射日光や雨からコンクリートを守るために、屋根をかぶせ、固ま期間放置します |
15)基礎完成 斉藤基礎の職人さんが自信をもってつくりあげた基礎が完成しました、大工さんにバトンタッチの時です |
16)基礎掃除 横山棟梁も飛び入りで基礎掃除です、水洗い、掃除機かけ、仕上げにふきあげます。”手が届かないところこそ綺麗に”がモットー、これより建物内は土足禁止です |
|
17)給排水配管 建物周りの配管です、排水管の勾配を水平器で確認しながら設置していきます |
18)大工工事スタート 大工さんの最初の仕事は床組みからです、碁盤の目のように土台と大引きを組んでいきます |
19)床下設備工事 換気ダクトや給排水の配管を床下に納めていきます |
20)床合板敷き 構造用合板を敷詰め所定のクギでとめていきます |
21)いよいよ建て方 お施主様との最初の共同作業「一番柱たて」、いよいよ建て方作業のスタートです |
|
22)材料到着 木材と、プラスターボードが到着しました |
23)仮設足場設置 頼りになる足場屋さん、安全を確認しながら施工完了 |
24)建て方作業1 四方お清め、朝礼、朝一番の清掃から建て方作業が始まります |
|
25)建て方作業2 2階の床組み、そして、屋根組みと作業が進み、建物の骨組みが組みあがりました |
|
26)屋根下地 屋根下地合板の上からアスファルトルーフィングを張り下地完成 |
27)外壁下地 構造用面材を外壁面に止めて行きます、建物を支えるスグレモノ |
28)上棟式 無事上棟できたことを祝って上棟式です、神事の後、せんぐまきを行いました。多くの方に集まっていただき、お施主様もとってもうれしそう |
|
29)屋根ふせ グリーン色の瓦を瓦桟に引っ掛けてふせていきます |
30)構造検査 瑕疵保険のための軸組み構造検査です、柱をとめている金物等を検査居ていただきました |
31)外装工事 通気胴縁の上に外装板を張り、仕上げていきます。 |
32)電気配線工事 壁、天井の中に電線を配線中、担当は、ヒロ電工の大谷さん |
33)内装下地張り クロス下地のプラスターボード張り、室内はクロス仕上げを待つばかりに |
34)造り付け収納、カウンター設置 お施主様と打ち合わせしたカウンターやキッチン後ろの収納など、大工さんの手で、作りつけられていきます |
35)お施主様のこだわり お施主様が、これまでに集められていたステンドグラスやガラス窓を壁の間に設置、思いがつまったアクセントたちが、ひきたちます |
|
36)クロス張り ボードの凹凸を平らにして、クロスを張っていきます、部屋の雰囲気が一変します |
37)左官工事 基礎モルタル塗り、玄関タイル張りとコンクリートがむき出しだった箇所が左官さんの手で仕上げられていきます |
38)設備仕上げ お施主様と一緒に選んだ、照明器具、衛生設備器具、階段手摺が取り付けられ、家の雰囲気が益々素敵になっていきます |
|
39)外構工事 お家の雰囲気に合った外構工事スタート、完成が待ち遠しい気分になります |
|
40)お引き渡し いよいよお引き渡しの日を迎えました、ドックサロン”Funny Face”を経営される奥様の店舗付きのお家が完成しました、長年集められた思い出がこもった雑貨さんたちが埋め込まれた素敵なお家です。これからますますお施主様の色で染めていってくださいネ |