+++雨は超縁起が良い+++【地鎮祭その1】

こんにちは~(^^)営業のイノウエ母です✻✻

私事ではありますが!BBQインストラクター養成講座を受けてきましたよ~
結果は1ヵ月後ですので、合格したら!詳しくご紹介させて頂きますね!!
(1ヵ月後になにも投稿されなかったら・・・察してください)

7月10日は西都市で地鎮祭でした(たまには工務店らしい家づくり情報も投稿しますよ^^)

お天気もギリギリもってくれて、終了後ポツポツと降り始めて、家主様の日頃の行いが試された地鎮祭となりました(笑)
でも。
地鎮祭に関してはでも「不浄を洗い流し清めて地固まる」と言われ縁起が良いとされるんですよ
そうやって知っておくと、なんだか雨も気持ちよく感じますね
今回はお施主様とお父様も参加され、とても素敵な地鎮祭となりました

さて。
この仕事を始めて数にして何回?? 地鎮祭に参加したのか・・・
もう100回以上は参加したのかな。というくらい地鎮祭のプロ??になったつもりです(笑)
今ではプロというよりマニアに近いのかも知れません(ーvー)


グーグル先生の検索では↓
【地鎮祭とは】
(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る。
これには神式と仏式がある。 一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。


一般的にはそこの地を護っている神社の方にお願いをするのですが、そこそこで神事の流れや準備物が違ったりします。
それぞれ、歴史や地域によって特徴のあるやり方があるようです。

例えば、私が体験した宮崎の地鎮祭は。

鍬入れの儀や、笛を吹いたり、食材の切り分けが始まったり、太鼓を叩いたり、BGMがカセットテープから流れたり(笑)。。。

笑っちゃダメだけど。笑ってしまいそうな地鎮祭もあります。
(いつかブログのネタとさせてもらおっかな)

そんな個性豊かな地鎮祭をたくさん体験させてもらうと、個人的に神社の歴史や祭事の流れにハマっちゃって本でも出版出来そうなくらいの地鎮祭マニアになりました!!
お家を建てるための始まりの儀式
お家を建てなければ知る事は無いかもしれませんが、知っておくと神社を見る目が変わるかもです ・・・
ちょいちょい地鎮祭情報載せていきます。

場所:宮崎市花ヶ島町649-7
営業時間:11:00~17:00
定休日:水/日

mile工房のイベントやブログも更新中★★
■Smile工房のイベント情報こちら http://smile-kb.jp/category/events/
■迷探偵コームズの現場日誌 http://smile-kb.jp/category/media/
■井上専務のSmile日記 http://smile-kb.jp/category/staff_blog/
■Facebook https://www.facebook.com/smile.blanche1111/?ti=as

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP